学生が学会でポスター発表を行いました!

9月20日から高知大学で開催された「園芸学会 令和7年度秋季大会」に、古山研究室の学生が参加しました。
今回参加したのは3年生の厨子雄大くんと中川貴人くんです。
学会と聞くと少し堅いイメージを持つかもしれませんが、学生にとっては自分たちの研究を外部の研究者に紹介できる大切な機会です。
二人はポスター形式で発表を行い、多くの先生方や学生から質問を受け、活発な意見交換をすることができました。
研究内容に興味を持って足を止めてくださる方が多く、手ごたえを感じられたようです。
普段の授業や研究室での学びが、こうした学会の場につながり、さらに多くの人と知識を共有する経験になることは大きな成長の一歩です。
2人はどのような研究をしているのでしょうか?
気になった人は、古山先生に連絡してみてはどうでしょうか?
古山研究室では、このように学生が積極的に学会に参加し、学んだことを日々の研究に生かしています。