1. HOME
  2. お知らせ
  3. 世界を舞台に活躍!久保田陽香さん、国際チームでSDGs銀賞受賞!

お知らせ

研究

世界を舞台に活躍!久保田陽香さん、国際チームでSDGs銀賞受賞!

地域資源開発学科の久保田 陽香さんが、2025年7月に中国・北京で開催された12th World Congress of Chemical Engineering and 21st Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress (第12回世界化学工学会議(WCCE12)・第21回アジア太平洋化学工学連合会議(APCChE2025))のSDGs特別シンポジウムにおいて、【Best Proposal Award – Silver Prize(銀賞)】を受賞しました。

このシンポジウムにはフィリピンの学生らと共に国際的な学生チームとして参加し、多くの議論を交わし提案を完成させました。

チームは「CONVERSION OF FISH OIL EXTRACTED FROM TUNA PROCESSING WASTE TO BIODIESEL IN THE PHILIPPINES (マグロ加工廃棄物から抽出した魚油をバイオディーゼルに変換する)」という、持続可能な資源利用に関する提案を行い、学会で各自がそれぞれの担当内容を発表しました。久保田さんもオンラインでの英語発表を担当しました。

この提案はプロジェクトで、食品廃棄物の有効活用と再生可能エネルギーへの転換という点が高く評価されました。

最新記事